
- 技能教習の予約は、随時ご本人様にお取りいただくシンプルなプランです。
- 1日1時限を4日分まで取れます。
- 免許取得を急いでいないので、リーズナブルな価格でコツコツ通いたい方向けのプラン!
- キャンセル待ちの活用や、ネット予約のマメな確認で意外と早期に卒業しているお客様もいらっしゃいます。
- ※料金が不足している場合は予約が取得できません。
ベーシックプラン料金表 |
AT 〜Automatic Transmission〜 |
現有免許 |
税抜価格 |
税込価格 |
無し・原付 |
270,200円 |
297,220円 |
自動二輪 |
218,700円 |
240,570円 |
MT 〜Manual Transmission〜 |
現有免許 |
税抜価格 |
税込価格 |
無し・原付 |
282,200円 |
310,420円 |
自動二輪 |
230,700円 |
253,770円 |
※上記料金の他に別途「仮免許手数料(証紙代2,850円)」が必要になります。 |


- 自分のペースで教習スケジュールが組めるプラン!
手続き後にスマホやPCよりお客様のご都合で予約をお取り頂けます。
- 1日最大2時限の乗車ペースで段階別に一括予約できます。
- 手続時には1段階(所内教習)の一括予約。仮免許取得後に2段階(路上教習)を12時限目までお取り頂けます。
- ※料金が不足している場合は予約が取得できません。
- ※予約は一括して取れますが、混雑時は集中して予約が取れず、通学期間が長くなる場合が御座います。
- ※2段階予約は修了検定合格後に12限までお取り頂けます。
ステッププラン料金表 |
AT 〜Automatic Transmission〜 |
現有免許 |
税抜価格 |
税込価格 |
無し・原付 |
290,200円 |
319,220円 |
自動二輪 |
238,700円 |
262,570円 |
MT 〜Manual Transmission〜  |
現有免許 |
税抜価格 |
税込価格 |
無し・原付 |
302,200円 |
332,420円 |
自動二輪 |
250,700円 |
275,770円 |
※上記料金の他に別途「仮免許手数料(証紙代2,850円)」が必要になります。 |

- 「短期取得したいけど、いろいろ予定もある。自分の都合に合わせてスケジュールを組みたい!」そんな方におススメのプランです!
- お手続き時にお客様のご都合に合わせて、1日最大2時限の乗車ペースで ATなら最高24時限分・MTなら最高27時限分を取得できます。
- 本プランは混雑状況により、お申込み時点から教習スタート日が先になる場合が御座います。詳しくはお問合せ下さい。
- ※原則として事務所予約カウンターでの予約取得となります。
- ※料金が不足している場合は予約が取得できません。
短期コース専用ページはこちら
プレミアムプラン料金表 |
AT 〜Automatic Transmission〜 |
現有免許 |
税抜価格 |
税込価格 |
無し・原付 |
302,200円 |
332,420円 |
自動二輪 |
250,700円 |
275,770円 |
MT 〜Manual Transmission〜 |
現有免許 |
税抜価格 |
税込価格 |
無し・原付 |
314,200円 |
345,620円 |
自動二輪 |
262,700円 |
288,970円 |
※上記料金の他に別途「仮免許手数料(証紙代2,850円)」が必要になります。 |

- 免許取得の近道!合宿並の短期取得!
- 最短の通学スケジュールを組みます!
- 教習所が作成する最短の教習スケジュールで通学して頂くプランです!(定員制・先着順) 坂教はスケジュール変更手数料無料!
- ※合宿教習所同様に毎日何時でも来れる方のみご利用頂けるプランです。お客様都合で予約の変更はできません。予定が変更となる可能性のある方にはプレミアムプランをおすすめしております。
- ※こちらのプランは教習開始日より原則1ヶ月前のお申込みが必要です。
- ※定員になり次第受付を締め切ります。
- ※概ね3週間程度の通学期間となります。
短期コース専用ページはこちら
ハイスピードプラン料金表 |
AT 〜Automatic Transmission〜 |
現有免許 |
税抜価格 |
税込価格 |
無し・原付 |
310,200円 |
341,220円 |
自動二輪 |
258,700円 |
284,570円 |
MT 〜Manual Transmission〜 |
現有免許 |
税抜価格 |
税込価格 |
無し・原付 |
322,200円 |
354,420円 |
自動二輪 |
270,700円 |
297,770円 |
※上記料金の他に別途「仮免許手数料(証紙代2,850円)」が必要になります。 |
オプション 安心保証(年齢別)
技能教習等でオーバーしても、追加料金が掛からないプランオプションです。
普通車教習の各プランにオプションで付けることができます。

※手続き時のお申し込みとなります。技能教習開始後に付帯することは出来ません。
※保証内容【技能教習・技能検定・補修教習(技能検定不合格時の練習)】但し自由練習・仮免学科再受験料・当日キャンセル料は、保証外となり自己負担となります。
年齢別安心保証料金表 |
年齢 |
AT |
MT |
18歳〜25歳 |
(10,000円)
11,000円 |
(15,000円)
16,500円 |
26歳〜29歳 |
(15,000円)
16,500円 |
(20,000円)
22,000円 |
30歳〜35歳 |
(20,000円)
22,000円 |
(30,000円)
33,000円 |
36歳〜39歳 |
(30,000円)
33,000円 |
(50,000円)
55,000円 |
40歳代 |
(50,000円)
55,000円 |
設定なし |
50歳代 |
(70,000円)
77,000円 |
設定なし |
( )内は税抜価格
★安心保証は手続き時の申し込みとなります。
また保証期間は、技能教習を開始してから6ヶ月間となります。 |
AT限定解除プラン料金表 |
現有免許 |
規定
時限数 |
教習料金 |
AT
限定免許 |
4時限 |
(63,500円)
69,850円 |
※( )内は税抜価格
※教習期限は3ヶ月となります。
※技能予約は入所時に4時限分一括して予約できます。 |
ペーパードライバー練習
- 【お知らせ】令和4年5月から入所の受付を再開致します。
- 「運転が苦手!…」「駐車場にうまく入れられない…」
「高速道路で運転できない…」
- 坂教では運転に自信の無い方も強力にサポート!お客様の要望に応じた練習をいたします。
もちろんインストラクターも一緒ですから安全に、確実に運転を学んでいただけます。
-
ペーパードライバー練習 料金表 |
@入所事務手数料 |
A初回練習
(2時限分) |
料金合計
(@+A) |
(18,500円)
20,350円 |
(8,000円)
8,800円 |
(26,500円)
29,150円 |
※( )内は税抜価格
※教習期限は3ヶ月となります。
※1時限練習を追加する毎に4,400円(税込)掛かります。 |
-
お申し込み時に必要なもの
- ○運転免許証
○印鑑(認印)
○練習料金
【お手続き時は、入所事務手数料・2時限分の練習料金 合計29,150円(税込)をお持ちください。】
○ICカード(SUICA・PASMO等)
※配車手続き時に必要となります。お持ちでない方は無料で貸し出します。
詳しくはこちら
予約・練習期間
- ○予約に関しては1日1時限分の練習予約を4日分までお取りいただけます。
○練習の時間は人それぞれです。お客様が納得された段階で練習は終了ですから、初回の2時限パックだけで終わる方もいれば、10時限程度しっかり練習される方もいらっしゃいます。
○練習期間は3ヶ月間となります。 期間を過ぎると練習頂けません。
追加料金
普通自動車 |
追加技能教習 |
1H |
4,400円(税込) |
検定補習教習 |
1H |
自由練習 |
1H |
検定再受験 |
1回 |
6,600円(税込) |
仮免学科再受験 |
1回 |
1,700円(非課税) |
当日キャンセル料 |
技能教習(1H)
技能検定(1回) |
4,400円(税込) |
★規定規定時間・規定回数で教習が修了した場合、追加料金は掛かりません。 |
◆ 表記の金額には、卒業までに必要な(規定時限・回数分)全ての料金が含まれています。
(入所手続金・教材・技能教習・学科教習・修了検定・卒業検定・高速通行料)
◆ 入所手続き及び教習料金の受付は、初回金として、普通車18万円から賜ります。
※お手続き時に初回金をご用意できない方はご相談下さい。
※残金の入金は、教習開始前までにお済ませ下さい。入金不足で予約が取れない場合、教習が受けられない場合も御座いますのでご注意ください。
◆ 途中解約(退所)の場合は、技能教習と学科教習の未受講分が返金額となります。
◆ 高速教習は実車での走行教習となります。
◆ 技能教習の予約は原則1ヶ月先までとなります。
◆ 安心保証は、教習を開始してから6ヵ月間となります。保証期間を過ぎますと追加料金が掛かります。
(但し自由練習・仮免学科再受験料・当日キャンセル料は、保証外となり自己負担となります)
◆ハイスピード短期プランについて
・スケジュールに沿って進めなくなった場合は、プレミアムプランに移行になります。
・天候や災害、疫病、交通事情などの影響により、スケジュール通り教習ができない場合もございます。
◆公共交通機関の遅延によるキャンセルは無料となります。遅延証明書を必ずお持ちください。
※遅延証明書を発行できない交通機関の場合は無料となりません。
※インターネットの遅延証明書は有効となりません。紙の遅延証明書をお持ちください。 |